TLCとは

津田塾大学士業ネットワーク(TLC)とは、津田塾大学の卒業生で士業に就いているメンバーが集まり、結成された有志のグループです。

津田塾大学は、法学部や経済学部がありませんが、多くの卒業生が士業(弁護士や公認会計士・税理士、弁理士、司法書士、行政書士、社会保険労務士など)として活躍しています。


2013年10月19日に「法曹界・士業で活躍する卒業生と在校生の交流会」を開催し、参加した卒業生が中心となり、こうした資格の取得を大学が後押しし、士業に就く卒業生同士や大学・在校生とのネットワーク作りを目的として設立されました。


設立時は、弁護士の卒業生が多数を占めていたことから「Tsuda Lawyers’ Cafe(略称:TLC)」という名称になりましたが、現在は、弁護士以外にも、公認会計士・税理士、弁理士、司法書士、行政書士、社会保険労務士等、様々な士業の方が参加しています。


活動としては、メーリングリストを通じた情報交換の他、東京近郊在住のメンバーを中心に、3~4か月に1回程度交流会を開き、親睦を深めています。


今後は勉強会や交流会の開催などを通じて、母校に貢献していきたいと考えています。

TLC入会方法

TLCの概要・入会方法等につきましては、以下のリンク先をご確認ください。

問合せ先

上記の津田梅子記念交流館・自主フォーラム「Tsuda Lawyers’ Cafe(TLC)」の一番上に掲載されているメールアドレス宛にお問い合わせください。